七月に出会った花たち

                                         




ナツスミレ・ソラリナ

オシロイバナ
オシロイバナ

ナツスミレ
オシロイバナ オシロイバナ

サルスベリ
ノーゼンカズラ
ペンタス
サルスベリ ノーゼンカズラ ペンタス

デュランタ
ラズベリー
ヒネム


デュランタ ラズベリー ヒネム


オオムラサキ・コケモモ
パキスタキス・ルテア
フウラン
オオムラサキ パキスタキス フウラン

エキナセア
セイロン・ライティア


プルーンパーゴ
エキナセア セイロン
ライティア


プルーンパーゴ

ミニカトレア
ミニデンファレ・メリーファンタジー
クロサンドラ
ミニカトレア ミニデンファレ クロサンドラ


ウサギノカクレンボ(月兎耳・新玉つづり)
クラリンドウ
オーストラリアン・ブルーベルズ(ヒメツリガネ)


ウサギノ
カクレンボ
クラリンドウ ヒメツリガネ

ムクゲ
ミヨウガ
セントポーリア
ムクゲ ミョウガ セントポーリア

ヤマブキ
カンナ
ストレプトカーパス


ヤマブキ カンナ ストレプト
カーパス



アスパラガス・プルモーサス

ヤナギバルイラソウ
ベニチョウジ

アスパラガス
ヤナギバ
ルイラソウ
ベニチョウジ

スプレーマム・セザンヌ
ルコウソウ
ムクゲ八重
スプレーマム ルコウソウ ムクゲ

ボタンウツギ
ヨウシュヤマゴボウ
サルスベリ


ボタンウツギ ヨウシュヤマゴボウ サルスベリ


クロコスミア
オクラ
アメリカフヨウ
クロコスミア オクラ アメリカフヨウ

モミジアオイ
クレオメ
カッコウアザミ


モミジアオイ クレオメ カッコウアザミ


ハツユキカズラ
オオベニタデ

ヤノネボンテンカ

ハツユキカズラ オオベニタデ
ヤノネボンテンカ

シシトウ
ホウセンカ
ホウセンカ
シシトウ ホウセンカ ホウセンカ

エゾギク
エゾギク
エゾギク


エゾギク エゾギク エゾギク


タマスダレ
オレガノ・ケントビューティ
ラッカセイ
タマスダレ オレガノ ラッカセイ

ホウセンカ
ムクゲ
フウセンカズラ


ホウセンカ ムクゲ フウセンカズラ


キンカン

ベコニア
ベニバナヒメフウロ

キンカン
ベコニア ベニバナヒメフウロ

ペチュニア
ダリア
ガザニア
ペチュニア ダリア ガザニア

キュウリ
ハゼラン

カンノンチク

キュウリ ハゼラン
カンノンチク

ガザニア
エビスグサ
ヘクソカズラ


ガザニア エビスグサ ヘクソカズラ


チェストベリー
トレニア
アザミ
チェストベリー トレニア アザミ

ニチニチソウ
ニチニチソウ
ニチニチソウ


ニチニチソウ ニチニチソウ ニチニチソウ


オウゴチュ・キバナ
カラテア・ブルレマルクシー’アイスブルー’
パパイア・オキテン25号
オウゴチュ カラテア パパイア

ベニヒモノキ’ブロンズリーブ’
トキワネム

ネコノヒゲ

ベニヒモノキ トキワネム
ネコノヒゲ

クリヌム・アメリカヌム


カサブランカ
ボンテデリア・ランケオラタ
クリヌム

カサブランカ ボンテデリア

オニユリ
スイレンボク
エビスキア・クプレアタ
オニユリ スイレンボク エビスキア

イ
ミッキーマウス


ガーデンヒベリカム
ミッキーマウス

ヒベリカム

ワイルドオーツ
アプチロン・ベラミックス
バラ咲きジャスミン・マツリカ


ワイルドオーツ アプチロン ジャスミン・
マツリカ



ペ−ジ上に戻る


ちょっと一言

夏の水やりは、気温の上がる前に℃25を超えないのがいいようです。
気温が低いときのほうが水に溶け込んでいる酸素が多く、根からの吸収も早く光合成も活発になり丈夫な株に育ちます。

この時期の水やりは特にタップリと鉢底から流れだすように与えます。
余ったからと隣りの鉢にチョロチョロと与えるのはダメです、水やりは鉢中の老廃物を流すのと酸素を送りこむのが目的でタップリと与えましょう。

この時期の直射日光は品種により暑さに耐えられないものもあります。
遮光ネット等を活用して暑さ対策をしましょう